ハッピーカムカムの成婚料!入会資格や会員数は?
このページでは、結婚相談所のハッピーカムカムの成婚料や入会資格や会員数についてご紹介します。
ハッピーカムカムの成婚料や利用料については以下の通りになっています。
- 入会金50000円(税別)
- お見合い料10000円(税別)
- 月会費15000円(税別)
- 成婚料150000円(税別)
この成婚料の金額については、創業以来変更していないのですが、
この成婚料には結婚後の幸せな新婚生活に
その費用を回して頂きたいという創業者の思いがあるからです。
それから成婚料を支払うタイミングについては、
両家のご両親に結婚の合意をもらい、
二人で揃ってハッピーカムカムを退会するときに支払うようになっています。
一年間に平均でかかる料金は、38万円〜45万円(税別)ぐらいです。
それなりの利用料金がかかりますが、一年間の成婚率が52.2%ですから、
それだけの価値はあると言えます。
ハッピーカムカムの入会資格は?
男性
基本大卒以上、しかしながら、ハッピーカムカムでは総合評価を重点にしていますので、条件は必須としていません。
23才〜60才(応相談)
(民間企業、優良企業にご勤務または、有資格者、専門の職業、会社経営者、会社役員が殆どです)
女性
基本専門学校卒・短期大学卒以上 25歳〜60歳(応相談)
ハッピーカムカムの会員数は?
結婚相談所のハッピーカムカムは全国に展開していて、その会員数は5万人を超えています。
ハッピーカムカムの成婚率は?
ハッピーカムカムの成婚率は日本でトップで、
1年間の成婚率は52.2%と高い数値を誇っています。
これまでに結婚できたカップルの数は1400組を超えてます。
ハッピーカムカム「Q & A」
ご職業は判断材料の一つにはなりますが、ハッピーカムカムでは本人の人柄を重視していますので、
職業などにより差別をすることはありません。
ハッピーカムカムの所在地は東京の恵比寿にあるのですが、
地方在住者の人でも入会できます。
一度、ご来社くださいね。
結婚するための出会いを真面目に探している人が多いです。
ただ仕事が忙しかったりの理由で、
出会うきっかけがなくて真剣に婚活している人が多数です。
充実したスタッフ
ハッピーカムカムのスタッフは20代から40代のスタッフが12人控えています。
スタッフの全員が恋愛の経験が豊富で、一流大学を卒業しています。
それから心理関係の資格なども所持していて、
会員がスムーズに相手を見つけて成功に至るまでサポートしてくれます。
まずは無料相談
ハッピーカムカムではまずは無料相談を受けることができるようになっています。
無料相談では経験豊富なスタッフの人たちが
婚活をサポートするための話やアドバイスをたくさんしてくれます。
まずは無料相談で感覚をつかんでから正式に会員に入会すればいいと思います。
運営会社について
あなたにオススメしたい結婚相談所はハッピーカムカムです。
結婚相談所で気になるところが、まともな会社なのか?
というところだと思います。
結婚相談所の詐欺などありますからね。
その件でハッピーカムカムはまともな株式会社ですし、
運営実績も長く2002年から営業しています。
もちろん所在地をはっきり公開開示しています。
本社所在地 代表取締役社長:峰尾 晋一
〒105-0001 港区虎ノ門 4-3-20 神谷町 MT ビル 14Fに
もう一つの本社所在地(恵比寿エグゼクティブサロン)
〒150-0012 渋谷区広尾 1-9-19 FLEG 広尾 501